店舗内検索

ログイン
マイページ
新規会員登録

松並木の綿100%無添加ガーゼケット

キヤー精錬

無添加ガーゼパジャマ

ガーゼ掛け布団カバー

ガーゼシーツ

ガーゼベビーケット

ガーゼタオル

羽毛布団

松並木ショールーム

『エコテックス100』って?

【Nuddy Cotton】って?

ガーゼとは

■ヌーディコットンガーゼ
楽天年間ランキング3連覇
5重無添加ガーゼケット
プレミアム5重ガーゼケット
ギフトにもOK!総桐箱入り
羽毛布団
ガーゼパジャマ、ネグリジェ
ガーゼハンカチ、ガーゼタオル
ベビー・キッズ
ベビー・キッズ
ガーゼファッション
無添加ガーゼケット 松並木
無添加ガーゼケット 松並木
松並木オリジナルギフトセット一覧
籐のバスケット
ナチュラルギフト箱
枕型ホワイトギフト箱
キャンディーラッピング
バッグギフト
セレクトギフト

7重ガーゼ綿毛布

ボックスシーツ

ガーゼパッとシーツ

表示だけに惑わされない「本物のガーゼ」とは?

QandA
  ヌーディコットンQ&A
幻の加工方法
ガーゼ吸水実験
本物のガーゼとは
こだわり縫製工程
【Nuddy Cotton】誕生秘話
お問い合わせはこちら

おかげさまで受賞させて頂きました
無添加ガーゼケット 松並木
レビューを見る
無添加ガーゼケット 松並木
メールマガジン購読
無添加ガーゼケット 松並木
メディア記載の実績
無添加ガーゼケット 松並木

2024年 03月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
今日
2024年 04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
キヤー精錬とは

歴史
1870年代、日本では明治政府の近代化政策、殖産興業により、当時産業革命真っ只中のイギリスから、官営工場にて導入された経緯を持つ。
やがて綿精錬官営工場は政商へ払い下げられ、大手紡績会社や染色会社が誕生、導入し、高度成長期昭和40年代頃まで木綿精錬加工の主流となる。

綿(めん)の不純物
天然の綿(めん、ワタ)には不純物としてペクチン質、ろう質、脂肪質、色素ならびに灰分を各々含み、これらの不純物の総量は4 - 5%含んでいる。

綿布の糊抜き
綿織物はサイジングと言って織る前の縦糸に糸の毛羽が絡まない様に糊付けている。
これらのPVAやでんぷん糊は取らなければならない。
これを糊抜きと言う。

精錬とは

精練とは、これらの不純物を除去すること。
その後の加工において薬剤の浸透を均一良好にし、製品の質や価値を高めるとともに綿織維の特性の吸水(吸汗)十分に発揮するために行われる。

キヤー精錬とは

コットン(木綿、綿、メン、ワタ)不純物を取り除く精練方法は複数(下記)あるが、昔ながらの高圧釜を用いて、時間を掛け、綿や糸、織布段階で付けられた不純物を取り除くことができる加工方法をキヤー精練と呼ぶ。
今では【松並木だけとなった昔ながらの加工方法】です。


仕上がりの特徴

綿(コットン)の酸化が起きないので、優しいふっくらコットンに仕上がる。
他の加工方法に比べ、洗うほどに柔らかくなるのも特記事項。
高脱脂が可能の為、吸水性に優れる。
昭和世代が子供の頃に着た木綿の優しさを全身で体感。そんな昔懐かしい、優しさいっぱいのコットンです。

他の精錬法との比較
全世界的にはLボックスなど連続精錬法の洋晒が主流。記載無い場合はこの製法。空気中の酸素と反応して固くなります。吸水性はレンジにより変わる。
和晒は投資金額小で家内工業的が原点。今はステンレス槽だが古くは木桶や鉄鍋にて精錬した歴史を持つ。空気中の酸素と反応して洗うほどに固くなり、吸水性はイマイチです。


松並木の無添加ガーゼヌーディコットンR
肌にやさしい、快適へのこだわり!
松並木無添加【ヌーディコットン】(R)
こうして生まれる!



松並木の無添加ガーゼ

水滴を落とした瞬間に吸水する0秒吸水。
吸水性を阻害する
化学物質の仕上げ剤不使用
添加物を一切除去する事で
驚異の吸水が生まれる。
今となっては幻の加工方法と言われる「高圧釜方式」のキヤー精錬製法。
高圧釜でぐつぐつ煮て不純物を取り除く昔からの加工方法で
手を掛け、時間を掛け、完成までに「1週間」の時間がかかります。

それでも昔ながらの加工にこだわる理由。
それは、「松並木だけとなったこの加工方法」こそ綿の理想的な加工方法だからです。

1.加工中、酸化が起こらないので、コットンが硬くならない。
2.洗うほどに、固くならずふっくら感が増すと言う不思議な現象。
3.【0秒の】脅威の吸水力が生まれる。

他社製のガーゼ
現代の加工方法+仕上げ剤を使用。
その為水滴は弾かれ吸水しない。
汗が蒸れる、不快な状態に。






 
現代の加工方法、生地投入から仕上げまで、1連となつたオートメーション化された加工方法。
完成までの時間は、3時間程で完成します。


これに対し、松並木は、
「唯一残った」・「昔ながらの加工方法【高圧釜方式】」。
1週間もの時を掛けて作ります。


現代の世の中『Time is money』。 
他社の生地加工は、時短・効率化を求めて作られます。
「3時間ほど」で完成する「オートメーション化された機械」から作られます。


松並木の加工は、松並木だけとなった
「高圧釜加工」。
高圧釜でぐつぐつ煮て、不純物を取り除く。



「昔ながらの加工方法はそのままに」生地の移動などの機械化できる部分は機械化し
手を掛け、時間を掛け、完成までに、「1週間」の時間が掛かる。



松並木が手作りにこだわる理由・・・優れている点があるからです。

1.加工中、酸化が起こらないので、コットンが硬くならない。

2.洗うほどに、固くならずふっくら感が増すと言う不思議な現象。

3.【0秒の】脅威の吸水力が生まれる。


これらの状態は、綿の加工を『化学的に考えた』先人たちの知恵のすごさ!
現代加工では作ることのできない、綿の優しさと品質を作り出す加工方法

松並木は、この「人にやさしいガーゼ」を作り出す、手作りの加工を、時代が変わっても、絶対に守って行きたいと思います。
何故なら、「松並木だけとなったこの加工方法」こそ 綿の理想適な加工方法だからです。

 綿は、布に織る段階で、糊、ロウ分・PVA等を添加しないと布に織れません。
この布に付いている添加物・不純物を取り除く加工から始めます。

始めに、綿織物を、加工がしやすい様に台車に積みます。そして、1反づつ をミシンで繋ぐ。
 左の写真が、加工する前の生地の色です。やや黄色っぽい色をしています。
コットンボールから糸に紡ぐ時の油分、布を織る時に添加した糊や化学物質、 コットンの種を守る為に綿の油分などの不純物が付いている。

 Q:織ったままの布が1番良いのでは?
A:いいえ。違います。
そのままでは、水(汗)を吸わないし、化学糊、柔軟剤などの化学物質が付いたままなので、肌に優しくない。綿なのに独特の臭いもかなりあります。
 「松並木だけ」となった綿加工の心臓部!『高温高圧釜』。
これを無くして当店の『無添加【Nuddy Cotton】(R)』は生まれません! 先人の千恵の結集!
加工時に綿の酸化が起きて硬くならないように、高温長時間処理で 綿の繊維の一本一本、その奥まで処理が出来る。
 綿に含まれている不純物を最大に取り除き、肌にやさしい仕上がりとなる。
この加工の特徴は、ストレスを与える事無くリラックス状態のまま加工している為、ふわっとソフトな風合となります。
長ーい手間暇がかかる為に、廃れ、松並木だけとなりました。だからこそ、一生懸命、守って行きたいのです。
 過酸化水素漂白

綿に付いている色素も不純物なので、取り除きます。
同時に、生機の匂いも取り除きます。
これで、綿の主成分セルロースだけとなります。
乾燥

ガーゼ生地は、水洗しますので、濡れた状態。
シリンダー乾燥機で、乾燥します。
水洗(従来なら糊付け工程)


本来ならここで糊付けしていたが『無添加【Nuddy Cotton】(R)』は水洗を行います。
他社の場合は、ここで糊剤・柔軟剤・樹脂・色料(きれいなカラーリング)・顔料(お色を付ける)・蛍光増白剤等の化学物質を添加し加工をしています。
表示だけの無添加にはくれぐれもご注意くださいませ。
布目矯正機

布目をまっすぐに直す機械です。洗濯後の、当店の【Nuddy Cotton】(R)ガーゼの型クズレを防いでいます。
ガーゼでも型崩れが起きない当店の隠れた心臓部。
(この機械1台でベンツが買えるお値段です!)
幅出し

布の幅を整える幅出し機械です。
 3tのプレスロールを掛け、布に艶を与えている。

無添加ガーゼの完成。
縫製して、松並木寝具が出来上がり♪

こだわり日本の縫製屋さんの取材レポートクリック>>

只今の注文状況


今コレが売れてます

只今の売れ筋トップ10